はじめまして、ちゅみ(25)です。自己紹介をします^^

・社会人3年目OL
・労働からの解放を目指す副業ブロガー
・キャバリアの親してます
ちゅみ(25)どんな人か
ちなみに手取りは16万、「稼ぐぜ2020(ニーゼロニーゼロ)」がモットーです!そんなごく普通のOLがなぜフリーランスを目指し、なぜブロガーになると決意したのかをお話ししていきます。
フリーランスを目指した3つの理由
1.当時の彼氏に侮辱された
お恥ずかしながらこれがブログを始めたきっかけです(笑)
私が初めてブログを開設したのは2018年7月。当時同棲をしていた3歳年上の彼氏から「お前、俺より学歴あるのに俺より給与低いよな。うけるw」とマウントを取られ、くそほど腹が立ち、「絶対にこいつの給与を越してやる・・・!」と思い立ったのがすべての始まりです。
本業の稼ぎで超すには限度があったので副業収入でなんとかしようと思いサイトを立ち上げました。
2.自分で稼げるようになりたかった
欲張りではありますが、私には自身のキャリアと女性としての幸せどちらも手に入れたいという欲があります。
この2つの未来を考えたときにぼんやりと、28歳くらいまでには個人で稼げるスキルを身に付けて独立したいな~とう思いがずっとありました。そのためにも自分で稼げるスキルが欲しかったのです。
3.労働から解放されたかった
これが本格始動をする決め手となった感情です。2018年末、地元・東北への帰省を機にこの思いが一段とつよくなりました。
企業勤めをする以上大事な家族に会えるのは年に数回、リモートワークでもないので一人暮らしながら飼っている愛犬に寂しい思いもさせてしまいます。
時間の切り売りをする労働から解放されてもっと自由に働きたい!!!そうして私は動き始めるのです。
手段としてブログを選んだ2つの理由
1.ライティングを若干かじっていた
「スキルを磨いて自分で稼げるようになりたい・・・じゃあそのスキルってなんだろ?」と考えた末、私はライティングを選びました。
もともと大学時代にライターのアルバイトをしていたこともあって、自分の武器となりうるのは文章を書くことなんじゃないかと思ったのです。裏を返せば、それ以外は正直思いつかなかったのです(笑)
2.WEBマーケに興味をもった
弊社は一応自社の求人メディアを持っていますが月間PV数は2万程度。外部に記事を発注してSEO対策もバッチリなのに2万程度なんです。
私は企画部署で働いていますが、ブロガーになると決意した時は自分の企画に目処がつき始めた頃でもありました。
この会社で次にやりたいことってなんだろな~と考えた時にふと「個人でブログ立ち上げて本気で頑張ればこのPV超えられるんじゃね?」と思いWEB周りの勉強を始めました。
今後の目標
大目標 ☞ 労働からの解放!!!!ブログで月500万稼ぐ
中目標 ☞ 2021年3月までにブロガーとして生きていけるようになる
小目標 ☞ 上期中に月収6桁を突破する
初心者なりに奮闘して日々1ミリずつ成長しています。ブログガンバルので応援する気持ちで見てくださいナ★
コメント